行政サービスとしての人殺しを求める人たちを生むもの

コメント(全2件)
1〓2件を表示

h ― 2008-04-27 01:05
「正義」にかこつけて,鬱積した不満をはらすために,人を遠慮会釈なく痛めつける好機だと思っているのでしょうね。ヒトというのも所詮はケダモノのたぐいですから。普段は攻撃欲を抑えている分,免罪符があればそれをむき出しにするのでしょう。「義憤」などといっていますが,どうだかねぇ。

そして弁護団は自分の攻撃欲のはけ口を邪魔する存在にしか見えないから,異常なまでに攻撃するわけで。あるいは,判決に批判的なことを書いた青学の先生のブログを攻撃するわけで。

それにしても,安田先生の控訴審はなんだかなぁですね。
罰金50万というから,いっそのこと1円玉50万枚を徴収係に持っていってぶちまけてやるのはどうかと考えていたのですが(罰金だったら,1000枚以上の受け取りは拒絶できるという特別法規定は適用されないかもとおもって),未決を労役場留置期間に参入したからゼロらしいですね。
まぁ,どっちに転んでも,ZY会が元に戻ることはないでしょうが。
ノムラ ― 2008-04-27 14:23
>hさん

鬱積した不満は刑事裁判では晴らすべきものではないということを明確に示すためにも死刑廃止が必要なように思います。まあ,不満が鬱積しないように経世済民をするという役割を果たせていない今の政府がそのように事を進めることは期待薄ですが・・・。

安田弁護士の高裁判決については本当に腹立たしく思います。ZY会については弁護士になったとき既にケッコウな状態だったので,「栄光」の時代は知りません。でも旧RCCのお方は本当に大きなお山(連峰)の大将をめざされるんでしょうか。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット